チャンピオンミーティング カプリコーン杯 2日目です。
1日目にAグループ進出を決めたので、今回は楽な気持ちで挑めます。
メンバー
この3人で挑みます。
短距離Sのエアグルーヴはもう使いません。
エアグルーヴがまだ未勝利なので、何とか勝ちたいですね。
1戦目
1勝4敗です。
エアグルーヴ頑張ってるんですが、2位ばっかりですね。
2戦目
惜しい!2勝3敗でした。
最後勝てたら3勝でAグループ進出がマグレじゃないこと証明できたのですがね、
3戦目
4勝1敗!
しかもエアグルーヴついに初勝利です。
3連勝はオグリ2連勝から、バクシン逃げ切りと初日の3勝と同じパターンでした。
4戦目
1勝4敗ですが、エアグルーヴ勝利!
2日終えての感想
今のところかなり戦えていると思います。
地固めバクシン練習では散々でしたが、本番ではかなり効果的に感じます。
ファル子や水着マルゼンスキーから先頭を取って、独走させないってことができてます。
そのせいか逃げはあまり脅威には感じませんね。
一番やられてるなーって感じるのはカレンチャンかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
何かあれば気軽にどうぞ