ストーリーイベント「されば君、かなし」
で配布されたサポートカードについて見ていきましょう。
SSRスピード トウカイテイオー の性能
スピードカードですね。
スピードカードは最も重要なカードだと思ってます。
スピードは何枚あっても困ることはありません。
状況に応じて使い分けすればいいのですから。
スピードボーナス1にパワーボーナス2。
配布恒例の絆80以上でトレ効果10%もあります。
友情は20%とその分抑え気味です。
一番の注目としてはヒントアップLV4ですね。
これがないとスキルLV1でスキルがもらえます。
+4ということはスキルLV5!最大です。
ヒント発生率アップもあって、スキルを取るのには最高のカードです。
他の私の手持ちのスピードカードと比べてみましょう。
スピードアルダンと練習性能は変わりませんね。
テイオーにはレスボ、ファンボがないという欠点があります。
そして持ってませんが初期に配布されたスペちゃんも表に入れてみました。
これ絶対強いよね。
レスボ10に練習性能も一番高い。
再配布ないんですかね。
SSRスピード トウカイテイオー のスキル
ポジションセンスに垂れウマ取れるのいいですね。
巧みなステップも先行限定ですが使えます。
一方で先行直線コーナー、距離の直線コーナーは取れません。
と思ったらそれはこっちで取れるんですね。
連続イベントでコーナー、ランダムイベントで直線だったかな?
金スキルはライトニングステップ。
これ使えないスキルなんですよね。
テイオーは進化スキルでかなり強化されたのですが、進化しないこれはダメなままです。
スキル発動させればいい競技場でなら使えます。
まとめ
配布サポートカード SSRスピード トウカイテイオー はいいカードだと思います。
パワーを盛れるスピードカードです。
個人的には先行で使うなら配布のアルダンの方がいいと思います。
金スキル取れるし。
逆に先行以外でパワー盛りたいときにはこのテイオーの方がいいんじゃないでしょか。
垂れウマ、ポジションセンスと脚質関係なく使えるスキル取れます。
ただし、レスボ、ファンボない点には注意です。
ファンボないとデビュー戦でファン数1000超えずにG1出れないなんてこともあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
何かあれば気軽にどうぞ