新イベント リーグ オブ ヒーローズ の開催が発表されました。
コース
コースは東京2400の日本ダービーモデルです。
チャンピオンミーティングと違うのは天候、バ場はランダムです。
バ場は良バ場と道悪の2択なので余裕あればどっちも取るって手もありますね。
確定発動する緑スキルは左回り、春ウマ娘、東京レース場、根幹距離です。
終盤はコーナー → 最終コーナー → 直線というコースです。
終盤最初のコーナーが短いので最終コーナー加速も有効です。
直線加速は遅すぎるので直線一気がなくなる追込は厳しいかもしれません。
レース方式
今まで通り1チーム3人で挑みます。
対戦相手は1チーム。
そしてNPCが6人の12人でのレースとなります。
順位ポイントを溜めていくことになるので、デバフ要員は入れる余裕ないです。
3エースで挑むしかないですね。
そして12人のレースで半分がNPCということで順位条件スキルには注意です。
競技場のように差しや追込が前に行っちゃってスキル発動できないなんてこともありそうです。
コーナー加速といえばアナボリックですが、その関係で今回は厳しそう。
12人なので8位で発動ですが、追込でも終盤で8位は無理じゃないですか?
出走想定メンバーを紹介
逃げ
サイレンススズカは可能性感じますね。
左回り持ってるし、マルゼンとセイウンスカイ固有継承させれば戦えそう。
ただ、大逃げは相手も大逃げだと大敗があるので使うのはちょっと怖いですね。
先行
前回の中距離チャンミでも強かったトウカイテイオーが今回も戦えそう。
ノンストップガール持ちのマヤノトップガンは今回先行を想定してます。
直線一気ダメだし、固有とノンストが活かせる先行がいいんじゃないかと思ってます。
差し
差しは使うとしたら乗り換え上手持ってるグラスワンダーかなー。
アナボリックが今回発動が怪しいので、メジロライアン起用もきつそうです。
追込
直線一気がダメなので、これ頼みのナリタタイシンとかはダメですね。
使うとしたらいつもそこそこ強いゴールドシップですかね。
まとめ
チャンミとは違うイベントですが、今までと同様に3人用意して戦うイベントです。
デバフは今回ダメそうなのでちゃんと3エース用意しましょう。
となるとスタミナそこそこ舐めても大丈夫そうかな?
まだ誰出すかは決めてませんね。
テイオー、マヤちんの先行2人はいま有力かな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
何かあれば気軽にどうぞ