ウマ娘ガチャ禁攻略 チャンピオンミーティング ヴァルゴ杯育成 ナイスネイチャ編 と グランドライブ

2022年9月3日土曜日

ヴァルゴ杯 チャンピオンミーティング ナイスネイチャ 私たちのグランドライブ

t f B! P L

今回はチャンピオンミーティング ヴァルゴ杯の育成です。


ナイスネイチャ


ヴァルゴ杯はダート2000mなのでスタミナに問題はないと思ってました。

しかし、この大井レース場坂が一切ありません。


今までは下り坂があると賢さでスタミナ消費が抑えられていました

今回はそれがないということでスタミナかなり必要みたいです。


さらに新しいシナリオの私たちのグランドライブではスタミナが盛りにくいです。

正確に言うとサポートカードを入れていないステータスは本当に伸びないです。


こういう点もありネイチャのデバフが有効となります。


因子


ダート中距離なのでまずはダート因子



初期で因子で上げられるのは4段階までです。

ダート8では3段階までしか上がらないので追加の因子




これでダートCスタートになります。

できればAまで上げたいですが、デバフ要員なのでCのままでもいいでしょう。


育成結果


グランドライブで育成しました。

ダートはCから動きませんでした。

ネイチャでSS達成は初でした。


サポートカードは以下の通り

スピード ジョーダン スズカ

スタミナ ライス

賢さ ブルボン ファイン

友人 ライトハロー


スタミナ盛りのライスは先行デバフ取りたかったので起用。

先行焦り取れました。

クリスマスオグリ対策です。


シナリオリンク効果は練習したときのポイント増えると思うんですよ。

ボーカルとかメンタルとかってやつです。

だから、スズカとブルボン入れてます。

まあ、他に使うカードが無いといえばそれまでなんですが。


そしてスキルPTが余る余る

取るスキルないのでコンセントレーションに登山家とか取ってます。


ネイチャの場合京都新聞杯、鳴尾記念、小倉記念勝利でボーナスがあります。

スピード33、スタミナ33だったかな?

小倉記念は目標なのでファン数稼ぎにこの2つに出ましょう。

皐月賞、ダービーは出なくても菊花賞と有馬記念取れればファン数足りるので大丈夫です。


君と勝ちたいも取れましたよ。

でも、差しのネイチャには全く無意味なスキルなので取りませんでした。


私たちのグランドライブ感想


やる気下がってどうしようもない


私のやる気ではなくウマ娘のやる気です。

クライマックスのようにアイテムもありませんし、レースに出る余裕ないのでレースでも上げられません。


おでかけでやる気と体力回復してくれるライトハローいないときついですね。

やる気回復目的に桐生院使うことも試してみようかと思います。

それなら他の強いサポカが借りられます。


パワーどうするの?


スピ3賢さ2ハロー

スピ2スタ1賢さ2ハロー


この構成で試行錯誤してます。

根性はライトハローのお出かけや練習で盛れますが、パワーが全然伸ばせません。


ヴァルゴ杯に出そうと思って育成したマヤちんですが、パワー700とかどうしようもありません。


圧倒的サポカ不足


これはこんな縛りしてるからしょうがない。


スピード1600!強い強い!!


って言われても1600まで上がりません

スピード1200、1300程度ならクライマックスでいいんじゃない?って気もしてます。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

ラベル

QooQ