ついに始まりました。
チャンピオンミーティング キャンサー杯!
メンバー
残り1名はオグリキャップ。
オグリキャップは色々試しながら使っていきます。
1戦目
まずはこのオグリを使います。
パワーが全然盛れなくてS+止まりですが、なぜか練習でいつも勝つオグリです。
右回り、夏ウマ娘両方取れてるのがいいのだと思います。
うーん、オグリの1勝だけですか。
ただ、ライアンもグラスも2着には来てるので全く話にならないということではありません。
2戦目
同じオグリ引き続き使います。
またもオグリの1勝だけ。
結局オグリだけじゃないか!
今回全然ダメな予感がしてきました。
3戦目
オグリしか勝ってませんがオグリ変更します。
他2人変更しようにも候補がいません。
根性型試してみましょう。
1,2,3で嬉しくて号外撮るの忘れました。
1,2,3独占は相手が弱かった可能性も・・・
ライアン砲来て2勝目!
Aグループ進出のチャンスが来ました。
あー、ダメだったー!!
4戦目
いい感じなのでこのオグリで引き続き行きましょう。
今回やばくない?
初日の感想
クリオグリ、逃げ水着マルゼン、逃げチョコブルボンの3強!
って言う話を聞いて、皆さん私と同じ考えで差し追込で一発勝負に来てると感じました。
その結果、逃げ先行が少なくて後ろ多めで埋もれることが結構多かったです。
そして練習の時から気になってましたがライアン
なぜかいつもインコースにいるんですよね。
そしてアナボリック発動で前のウマ娘に突っ込んで終わる
これどうにかなりませんかね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
何かあれば気軽にどうぞ