ウマ娘ガチャ禁攻略 チャンピオンミーティング ジェミニ杯作戦会議と因子の話

2022年5月28日土曜日

ジェミニ杯 チャンピオンミーティング 因子

t f B! P L

チャンピオンミーティングのタウラス杯期間中ですが、もう次のジェミニ杯が発表されてます。

来月から下旬開催から中旬開催に変更になるということで準備期間短いです。


コース

東京1600の安田記念がモデルですかね。


緑スキルは東京、根幹、左回り、春ウマ娘、良バ場、晴れの日ですかね。


ステータスボーナスもあるということです。

スタミナと根性が301、601、901を超えるとスピードボーナスが付きます。


終盤は最終コーナーギリギリで始まります。

加速スキルは最終コーナー、最終直線どちらも有効的になりそうです。


想定メンバー


エルコンドルパサー


最終直線加速スキルが有効的なので思い付いたのはエルですね。

最終直線で2着以上なら発動する固有です。

ということで逃げ運用を想定してます。


ちょっと作ってみました。


見切れてるスキルは一番星だけです。

これで逃げA、マイルSになれば完成だと思います。


スタミナ601、根性901確保できればなおよしですね。

回復スキル無いと逃げBでかかるせいか育成安定しないのが難点ですね。


オグリキャップ


チャンピオンミーティングで毎回使っているオグリです。

どんな距離でも走れて、スピパワ補正なので育てやすいんですよね。


こちらも作ってみました。


見切れてるスキルは一番星だけです。

今回は差し運用で考えてます。

先行は今回きつそうです。

こちらもマイルSになれば完成ですね。


残り1枠


当初の想定はウオッカでした。


豪脚持ちで乗り換え上手とアナボリック付ければ勝負できます。

しかし、とある事情が悩みのタネに。

後ほど紹介します。


いつも可能性の塊マヤノトップガン


ノンストップガールが強く、固有も発動すれば強い。

ただ、補正がスタミナ根性そしてマイルDが難点ですね。


ゴールドシップも選択肢の1つですね。


直線一気が有効加速になります。


因子


マイル因子が圧倒的に少ない!

マイル3持ってるのウララ、バクシンくらいでしたよ。


フレさんもなかなかマイル因子持ちがいないのでマイル2を組み合わせて何とかするしかありません。


ダイワスカーレット因子




マイルCをマイルAにしてクライマックスシナリオ育成しやすくする因子です。

この因子がマイル因子で一番優秀なんじゃないかと思うくらいのマイル因子不足です。


フレさんのウオッカが地固め持ってて、スカーレットも地固めスキル付きました。

このスカーレットがいるからエル逃げ運用しようと思いました。


メジロマックイーン因子



エルの逃げ改造用因子です。

手持ちの逃げ3因子を組み合わせて、逃げ因子を作りました。

青因子には拘らずとにかく逃げを上げるためだけの因子です。


マヤちんとマックイーンが春ウマ娘持ってるのも大きいですね。


メジロライアン因子


アナボリック継承用です。

育成1回でパワー2マイル2が出てくれました。

マイル因子いいのがなかったのでフレさんのウオッカを借りました。


そして、この因子作った後で気が付く。


ウオッカ育成するのにウオッカ因子に入れちゃダメじゃん!


スカーレットとライアン因子組み合わせたら相性○にしかなりませんでした。

エル、オグリ育成でいいマイル因子ができないか期待するしかありませんね。


このブログを検索

ブログ アーカイブ

ラベル

QooQ