ウマ娘ガチャ禁攻略 チャンピオンミーティング カプリコーン杯 4日目

2022年1月25日火曜日

エアグルーヴ オグリキャップ カプリコーン杯 サクラバクシンオー チャンピオンミーティング

t f B! P L

チャンピオンミーティング カプリコーン杯の4日目です。

とりあえず3日目にB決勝進出は決めたので、今日はA決勝行けるかどうかです。


メンバー





3日目はエアグルーヴしか勝負になってませんでした。

頑張れバクシン!頑張れオグリ!


1戦目


厳しいね。


初戦ではまさかの1着マックイーンで笑いました。


4戦目には噂のマミークリークに負けました。

あれは勝てないわ、作るの大変だったでしょうね。


2戦目


オグリ、バクシン勝利で2連勝と絶好のスタート

@1勝、@1勝でいいんだ。



バクシンが逃げ切ったー!!!

A決勝進出できました。


先月のサジタリウス杯に続き2回目のA決勝進出です。

もう満足!

決勝は・・・まあ無理でしょう。

結果は3勝2敗でした。


3戦目


バクシン、オグリの連勝でまたも2連勝スタート


オグリ来たー!

4勝1敗でした。

オグリ1人で3勝しましたね。


4戦目


そうはうまく行かないよね。

まあ、消化試合だから(と自分に言い聞かせる)


個人成績


オグリキャップ


奇跡的にできた初のSランクのオグリです。

トータル12勝はなかなかじゃないでしょうか。

今回のオグリはダメな時は最下位も多いのでライアン枠です。


サクラバクシンオー


トータル8勝で勝率10%は最初の期待値からするとかなり高いです。

エルが仕上がればバクシンと入れ替え考えてましたからね。


バクシンは地固めで先頭のまま最後の直線に入りスプリントターボ発動

勝ちはほぼこのパターンですね。

スタート直後にスプリントターボ出たらもうダメです。


エアグルーヴ


最初に違うエアグルーヴ走らせていたので70戦です。

勝利数は一番少ないんですが、3位以内の連対率は一番高いです。

最後の直線であとちょっと届かないことも多かったですね。


総評

A決勝進出でもう満足です。

A決勝進出はもしかしたら・・・って思いはありますが、期待はしてません。

S+とかエルとかマミークリークとか当たりませんように!

このブログを検索

ブログ アーカイブ

ラベル

QooQ