ウマ娘ガチャ禁攻略 2025年3月 チャンミ 良さげな祖因子

2025年2月9日日曜日

MILE チャンピオンミーティング 因子 因子周回

t f B! P L

2025年3月 チャンピオンミーティングに向けて因子周回中です。

良さげなのが出来たので祖因子1つはこれでいいかなと思ってます。


ファインモーション






根性3先行3ができました。


右回り取れなかったけど取りにくい春ウマ娘が取れてます。

マイル直線はスピジェンティルや根性クラフトから取れるし、

先行直線は賢さマックイーンから取れる。

そう考えるとコーナー取れてるのは私にとっては好都合かもしれません。


ウマ好み心弾んで直滑降もあります。


サポカは心弾んで因子用にフレンドを根性シチー

春ウマ娘だけのためにスタミナローレル

ウマ好み直線巧者マイル直線のためのスピジェンティル

先行直線真っ向勝負尻尾上がりとシナリオリンクでスタミナハヤヒデ

賢さ枠で直滑降先行コーナー取れるライス

レースの勝ちを安定させるためにスピドゥラメンテです。


賢さライス→スピエアグルーヴ

スピドゥラ→賢さマックイーンの方がスキル的にはよかったです。

下振れたらレース勝てなくてやり直しですが。






レースは因子にするフラワーに合わせてティアラルートです。

この因子を中距離とダートにすることによってフラワーを中距離CダートDスタートで因子周回しようと思ってます。


次はもう1つの祖因子


誰にしようか悩んでました。

ティアラルートだとエアグルーヴ、スカーレット、ヒシアマゾン辺りかなって。

でも、色々調べた結果決めました。


タイキシャトルにします。

当初はフラワーと共に親因子予定でした。

でも、実はヴィクトリーショットそんなに有効じゃないんじゃないかという話を聞きました。

それなら祖因子に仕込むくらいの方がいいのかなと。


タイキだとマイルCS2年連続なのでジャパンCは出れません。

タイキも中距離とダート因子で作ります。


そうなると親因子はフラワーとティアラルートもいけるオグリかな?

このブログを検索

ブログ アーカイブ

ラベル

QooQ