ウマ娘ガチャ禁攻略 メカウマ娘クラシック前半は930でいいの?

2024年12月18日水曜日

メカウマ娘 走れ!メカウマ娘 -夢繋ぐ発明-

t f B! P L


シナリオのメカウマ娘でジュニアは絆溜めクラシック後半からは頭15でスキル取り

その立ち回りが理想だと思います。


でも、クラシック前半がなんか微妙な感じがしてます。






3で全トレがメカギア

6で賢さ練習UP研究LV15%UP

9で賢さ練習がさらにUP研究LV20%UP


これが微妙と感じてるのは私が賢さでオーバードライブ使わないからです。

賢さは上限1300だしオーバードライブ使わずにその分他のトレに使いたい。

そう考えると頭9は必要ないと感じました。






3でトレ効果UP

6でスタミナと根性練習UP

9でスタミナと根性練習さらにUP


3のトレ効果は取っておきたい。

スタミナと根性練習UPは賢さUPよりはいい効果だと思うんですよ。

頭9にするよりもこっちに3回した方がいいんじゃないかな?





3で絆+3

6でスピードとパワー練習UP

9でスピードとパワー練習さらにUP


3はジュニア期の絆溜めには有効的

でも、それ以降は3止めは絶対なし!意味がありません。


案1 660


オーバードライブでスタミナを積極的に踏んでいくチューニング。

スタミナ1枚でやる場合はこの期間でスタミナを伸ばしたい。

S評価達成できずに事故らないように研究LV15%はあった方がいいと思います。


案2 390


研究LV15%アップも切ってスタミナ伸ばすことを重視したチューニング。

友人の練習体力減とか賢さ2枚じゃないとS評価逃しそう。


案3 336


スピードとパワーを伸ばしたいという場合のチューニング。

これをやるとどうしても研究LV15%UP切ることになってしまいます。

胸のトレ効果無くしてまで脚6にする必要はないんじゃないかな。


案4 066


オーバードライブで賢さ以外を伸ばす思い切ったチューニング。

頭の3がメカギア設置なので友情なしの3人練習を踏むということは難しくなります


友情にオーバードライブ重ねて、無いターンはレースって割り切ればあり?


案5 930


汎用チューニングも載せておきます。

これは最後までS評価を安定的に取るためのチューニングだと思います。


強くはないけど安定感はありますね。


最後に


この期間は色々なチューニングできそうです。

私はスピ3スタ1賢さ2編成で390チューニングとかやってます。


このブログを検索

ブログ アーカイブ

ラベル

QooQ