新シナリオ U.A.F. Ready GO! ~アスリートのキラメキ~ が始まりました。
初日ちょっとやってみた結果と感想を語っていきます。
初回育成
何もわからず適当に育成した結果です。
シナリオリンク効果わかりませんが、シナリオリンクなのでジョーダン育成。
事前情報でスピード踏んでもパワー上がらないって聞いてたので5色でやってみました。
まずパワーチケゾーがイベントで体力40持っていくので編成失敗。
シナリオリンクだからと言ってもいれるべきではなかった。
賢さ踏んでも体力減るのでお出かけクラシック合宿前に使い切ってしまいました。
友人がお疲れ様で体力回復してくれるって聞いたのですが全く発動せず。
うーん・・・
わかってきた
説明聞かずにやったのが間違いでした。
目的としてはこの15種類のLVを上げること。
ジュニアでLV10、クラシック前半でLV20、後半でLV30、シニア前半でLV40、後半でLV50。
これを15種類で全部達成しないとシナリオスキルの進化もできなく全然ダメになります。
この練習踏むと青枠の2箇所のLVが上げられます。
半年に1回相談が3回使えて自由に色変えられます。
この場合は青→赤にすれば赤のLVが4つ上げられます。
これで足りない練習のLVを上げていきます。
こんな感じ
補正無しで考えるとカード1枚で1200くらいまで上げられる。
それ以上欲しければ2枚必要かなーって思います。
オグリの場合はスピ20補正でスピ2だと溢れるので根性2にしました。
サポカ編成はまだまだ手探りの段階です。
最後に
このシナリオのポイントだと思うのはとにかく体力どうするかですね。
賢さで回復できないのでお出かけお休みで回復していくしかありません。
体力回復が多い根性ウララちゃんみたいのが本当にありがたい。
夏合宿で1回休みいれるのもありじゃないかなーって思ってます。
とりあえず目指せUD!
0 件のコメント:
コメントを投稿
何かあれば気軽にどうぞ