2024年2月 チャンピオンズミーティング SPRINT 阪神1400m の育成編。
今回はカワカミプリンセスです。
因子
グラマス因子周回でこんなライスができました。
グラマスだとライス大阪杯出れない分相性下がるのに気が付いたのは因子周回中でした。
パワー3に芝、ウマ好みもあるしこれ祖因子でいいんじゃない?って思いました。
ライスとフレさんの短距離因子組みあわせて作ったのがこの2つの因子。
オグリとライアンの固有を継承したかった。
作っても作ってもまともな因子が全く出来ないので短距離因子付いたこれで育成いこうと思います。
因子周回はある程度妥協しないと切りがないです。
完成品
何度育成してもUF5くらいで行き詰まってました。
それ練習で走らせても全然前に上がって行けずに終わりという状況。
試しにメイ外してやってみました。
レンタル枠は中盤速度スキル持ちの賢さダイヤちゃん。
1回目で短距離S芝SでUF8ともうこれで行こう!ってものができました。
右回り、冬ウマ娘も取れたし、効果あるかどうかわかんないけど地固めも取りました。
ソムリエのために根性ユキノ入れたのにソムリエだけ完走しなかったのは残念。
でも、ソムリエ取るスキルpt絶対足りないと思う。
進化スキル2つとも出れば強いんですが、発動率悪いというのが難点ですかね。
最終コーナーで速度上げて、終盤にすごく加速で一気にという机上の空論だったのですが。
一か八かのギャンブル枠として頑張ってもらいましょう。
おまけ
短距離Sあったらこれ出してましたね。
序盤からかなりの上振れ感じてました。
短距離Sないので短距離の競技場メンバーにでもしようとスキル取得。
でも、やっぱり進化スキルの発動率が良くなくて、短距離差しはエアグルーヴに戻しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
何かあれば気軽にどうぞ