2023年12月はチャンピオンズミーティングが行われます。
12月ということで舞台はあそこしかないですね。
コース
有馬記念です。
終盤が直線から始まるので追込の迫る影、直線一気が最速で発動します。
ただ、すぐコーナーになるので終盤のコーナー加速も効果的です。
アンスキ、アナボ、彼方も継承固有としては使えます。
だいたい何でも行けそうな気がしますね。
緑スキルは右回り、冬ウマ娘、道悪、雪の日、中山レース場、非根幹距離です。
注目の配布サポートカード
ストーリーで手に入る根性スペシャルウィークです。
有効な緑スキル4つ持ち。
冬ウマ娘は入手するのなかなか難しいので、これが手に入るのはありがたい。
長距離直線も取れるので是非とも編成に入れたいカードです。
問題はスピスタ育成になると根性が入れにくいということです。
私はスピ根性育成で行くつもりなのでこれ使います!
出走ウマ娘候補
総大将スペシャルウィーク
有馬特化のウマ娘。
イベントでランダムではありますが冬ウマ娘ももらえます。
加速してから速度スキルの日本一のウマ娘使って固有発動、怒涛の追い上げも合わせて一気に行くという形。
長距離直線、長距離コーナーどっちも持っているのもいい。
問題点としては加速をどこから持ってくるか?回復スキルも欲しいよねって所です。
一応差しで考えてはいます。
ナリタタイシン
直線加速が有効ってことは迫る影持ちのタイシンが効果的。
タイシンは絶対出すことになると思います。
金回復も持ってるし。
根性スペちゃんとスピシャカールでスキル用意します。
トーセンジョーダン
この前手に入ったジョーダンもやれそうな気がします。
加速スキルと金回復持ってます。
しかも進化すると先行でも差しでも使えるという使い勝手。
今回は使うなら差しにしようかなと思ってます。
タマモクロス
タマは中盤速度スキルが豊富。
固有も今回は中盤速度スキルになります。
問題は加速と金回復ですね。
マヤノトップガン
一応金回復と加速持ちのマヤちんも候補に入れてみました。
マヤちんはラークシナリオだと全脚質でG1勝ったらそれぞれの加速もらえるイベントないのはマイナスかな。
因子
神因子できたわ!
タキオンのレポート突っ込もう!って思ったら赤が中距離でした。
これを継承元にして祖父母を作るというのを1ヶ月ほどやってました。
一番いいのがこのネイチャです。
これを元に親を作って今一番良さそうなのが
このライアン。
ダイヤちゃんはフレさんのを使いました。
スタミナ因子が欲しかったけど、パワーでもいいでしょう。
ラーク因子も付いてるし。
これとフレさんのスタミナ9を使って本番育成しようと思ってます。
ジョーダンとかマヤちんとか差しや追込に改造するならまた因子作らないとダメですけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
何かあれば気軽にどうぞ