チーム競技場メンバーをオールUEにして、Class6残留できてたので満足してました。
でも、だんだんボーダーが上がってきてClass6が怪しくなってきたので更新しました。
今週は最初の出走で140万超え出せました。
2ヶ月前のメンバーを振り返る
現在がこちら
あまり変わってないと言えば変わってません。
更新した子
サイレンススズカ
短距離逃げのスズカはUEからUE2への更新。
育成終了後に大逃げ取るの忘れてたの気が付きましたが、大逃げ競り合いで大敗あるのでこれでいいかなと。
オグリキャップ
マイル先行のオグリはUE2からUE5への更新。
これが今のシナリオレコードです。
LOH育成中にポロッとできちゃいました。
カードのスクショ忘れたので、LOHで同じ育成したものを拝借。
これでUE5ならUDとなるとスピ1700とかスタミナ1200とかパワー1500とか必要になりますね。
トウカイテイオー
中距離先行枠はタキオンからテイオーに交代。
UE2からUE3への更新です。
タキオンの方が固有は絶対出やすいです。
でも、テイオー1着取って点数稼いでるので評価高いテイオーに。
テイオーは好感度がまだ10なので好感度上げっていう面もあります。
メイなし育成の過去最高のUE3です。
ミホノブルボン
中距離逃げ枠はスカーレットからブルボンに変更。
UEからUE1への更新です。
逃げだと先手必勝が欲しい。
賢さブルボン入れると賢さ1枚は到底無理。
ということで賢さブルボンなしで先手必勝つめるブルボン育ててみました。
ブルボンも好感度上げも兼ねての起用です。
タイキシャトル
ダート先行枠はエルからタイキへと変更。
UE3からUE4への更新。
交代理由としてまずエルが圧倒的に弱くて点数稼げない。
そして固有が全く出てない。
ということでタイキ育てることにしました。
UE4はオグリに次ぐ2番目の評価です。
最後に
Class6残留点出せたら好感度上げしてます。
好感度上げだとダートに困ります。
マイルAダートCのフクキタルとか昔育成したのが残ってたのでダート枠で使ってます。
好感度11まで達してない子がまだまだいます。
とりあえず11に近い子、10に達してない子、普段あまり使わない子を好感度上げメンバーに入れてます。
ジョーダンも1回育ててこのメンバーに入れないと!
0 件のコメント:
コメントを投稿
何かあれば気軽にどうぞ