ウマ娘ガチャ禁攻略 2023年11月 リーグオブヒーローズに向けて

2023年10月30日月曜日

Reach for the stars プロジェクトL'Arc リーグ オブ ヒーローズ

t f B! P L

2023年11月はリーグオブヒーローズです。


コース


マイルCSモデルです。


直線→コーナー→最終コーナー→終盤は最終コーナーの最後くらいから→直線 というコース。

先月のロンシャンのチャンミに非常によく似たコースです。


LOHは3人VS3人でモブが6人という構成のため、差し、追込の順位条件スキルが満たしにくい。

ということで逃げ、先行で挑むのがいいでしょう。


継承加速はタイキとフラワーの固有が使えます。

その他、逃げならセイウンスカイ固有

ライアン固有のアナボも使えますが、順位条件満たすのが多分無理


出走予定メンバー


タイキシャトル



タイキの固有が使えるということは本体もいけるってことです。

マイルなので覚醒スキルもフル活用できます。


サポカはスピ1根性3賢さ1メイで育成。

賢さ1なら得意率のヘリオスが使いやすいので、マイルコーナー目的もあり採用。

賢さファインいないと右回り取れないので、根性スペちゃんから取ることに。


加速がフレさんの因子のアオハル力と固有頼みって所が不安なくらいです。


オグリキャップ



スピードも根性もMAX近辺

これは最高だと思ったらUE3止まり

理由としてはマイルにしてもスタミナ足りなすぎませんかね。

走りきれるか怪しいので再育成



これにしましょう。


ちなみに


この育成方法でシナリオレコードのUE5ができました。

マイルSにならなかったので競技場用にします。


サイレンススズカ



大逃げスズカです。

マイルとは言え大逃げはスタミナ消費量が高いということでスタミナも盛りたい。


ということで私のスタミナ盛り編成のスピ3賢さ2メイです。

スピード賢さは普段のトレーニングで上げ、スタミナを海外遠征で上げます。

狙い通りスピード賢さはシニア海外遠征前にほぼカンストし、海外遠征でずっとスタミナ踏みました。


難点としてはスタミナ1000止まり

本当は1200くらい欲しい。


地固めなし


マイルA止まり


難点だらけですが育成方針としてはこれでいけそうです。

スタミナ素直に入れればいいのでしょうが、いいスタミナカード無いんですよね。

逃げで使えそうなのはスタミナスズカですが、スズカ育成で使えないし。


スズカはもう少し育成頑張ってみようかな。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

ラベル

QooQ