チャンピオンミーティング スコーピオ杯開催が発表されました。
コース
今回はエリザベス女王杯がモデルのレースですね。
エリザベス女王追悼という意味もあるのでしょうか?
京都競馬場がリアルで改修中ということもあり、ウマ娘でも京都開催ありませんでした。
でも、阪神で2200やると宝塚じゃん!ってことになるので京都ですね。
緑スキルは右回り、秋ウマ娘、良バ場、京都レース場、非根幹、晴れの日ですね。
コースは終盤前に上り坂があり、その後終盤にかけて下り坂のコーナーというコースですね。
上り坂は速度、下り坂は加速が有効になりますね。
下り坂スキルは終盤に入ってから発動することもあるので、ゴルシの下校は回復スキルとしてはなしかな。
追込クリオグリにはまた有効的になりますね。
坂はこの部分しかないので、賢さによる下り坂でのスタミナ軽減が効かないためスタミナ必要そうです。
ダート2000の時のこんな感じの育成になるのかな。
今回注目の配布サポートカード
スタミナのメイショウドトウです。
スタミナが必要なのでスタミナカード入れたい!
ということでオススメなのがこのドトウちゃん。
逃げ、先行で使えるキラーチューン確定で取れます。
その他、非根幹と良バ場持ってるんですよね。
ふり絞りもデバフ対策としては使えるかも?
連続イベント1回目の選択肢で中距離コーナーもらえます。
ランダムイベントで先行コーナーももらえます。
出走予定ウマ娘
逃げ
コーナー加速ということでアンスキ持ちのセイウンスカイは固有活かせます。
キラーチューン持ちのダイワスカーレットにアンスキ継承もいいですね。
こんなサポカ編成を考えてます。
スピスズカから切り開く者を取り、回復スキルとして使います。
賢さブルボンから先手必勝とコンセントレーション。
ドトウからキラーチューン。
マルゼンから逃げスキル色々取りたい。
そして、交換したファインで右回り、秋ウマ娘を取りたい。
ジョーダンを交換したマルゼンLV30にして、フレをキタサンって手もあります。
先行
育てやすいオグリに、ノンストップガール持ちのマヤノトップガン。
マヤノトップガンは全脚質でG1勝つことでそれぞれの加速スキルが確定でもらえます。
先行なら真っ向勝負が確定ですね。
先行だとフレをタキオンにして先行スキル色々取りたい。
賢さライスは直滑降、良バ場、京都レース場が取れるということでの起用。
独占力
デバフ要員です。
タキオンは先行でも水着ゴルシの固有で独占力出すという手があります。
でも、使うとしたらグラスですね。
差し、追込
使うとしてライアンですが、多分使わないかなー。
差し、追込グランドライブで育てにくいんですよ。
シナリオリンクも逃げ、先行ばかりだし。
まとめ
おそらく今回もクリオグリ品評会になるとは思います。
下校もスリーセブン固有起動になりますから。
でも、いつものようにできるだけ頑張ってみましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿
何かあれば気軽にどうぞ