ウマ娘ガチャ禁攻略 チャンピオンミーティング ライブラ杯2022 ウオッカ育成編

2022年10月10日月曜日

ウオッカ チャンピオンミーティング ライブラ杯

t f B! P L

チャンピオンミーティング ライブラ杯2022 育成です。

今回はウオッカです。


ウオッカ選択の理由


豪脚持ってるという一点です。

結局は終盤加速スキルどれだけ詰めるかが育成の肝だと思ってます。

豪脚持ってて、フレ賢さネイチャから乗り換え上手、継承でアナボリック

これで戦えると思ってます。


パワーダイイチルビーからもらえる電光石火も優秀なスキルです。

ただし、パワーダイイチルビーの練習性能が低いです。

フレ枠、ダイイチルビーとネイチャなら練習も強いネイチャの方がいいでしょう。


一番いいウオッカ




マイルS、右回り、秋ウマ娘取れました。


中盤スキルが弱いので、迅速果断目的でパワーマーベラス入れてます。

普段はスピード3賢さ3で育成してるのですが、ネイチャファインコンビなら2人でも十分でしょう。

ということで賢さ減らして、マーベラスです。


パワーはほぼ練習しません。

どこも光ってなければ練習する程度です。

基本はスピードと賢さです。


マーベラスから先行ためらいももらえたのでこれも効果的になる予感。


ただ、このサポカ編成だと君と勝ちたい取れませんね。

賢さ練習の機会が減ってしまい、お休み回数増えるからだと思います。

シナリオリンクも1枚しか使ってませんし。

まあ、後ろ脚質は君と勝ちたいそんなに効果的じゃないのでいいでしょう。


スズカ→LV30マルゼンも試しましたが完成しなかったのでもうこれで行きます。


惜しいウオッカ


他の育成も紹介




ステータス的にはこっちの方がいいです。

スピード1500にパワー1200超え!


右回りと迅速果断取れなかったのが残念でした。

サポカイベント全然完走しない。


もう1つ




スキルはほぼ完璧です。

ただ、ステータスがダメでしたね。

まだ、ファインLV45の頃に作ったものなので、その面でも伸びなかったのかも。


最後に


まだ誰出すか決めてませんが、ウオッカは絶対出そうと思ってます。

差しは安定はしませんが一発があるので、ギャンブル的に入れておきたいです。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

ラベル

QooQ