今回先行が強いという話ですが、オグリ、タイキ以外出せる先行いないんですよね。
そこでサイレンススズカ出そうと思います。
サイレンススズカ起用理由
まずは短距離Dですね。
短距離因子7つでAにできるので改造も比較的楽です。
短距離レースは加速が大事になりますが、終盤加速の逃亡者持ってるというのも決め手です。
そして最後の理由として競技場の短距離逃げスズカにしようかと思ってます。
現在は短距離逃げ枠はバクシンですが、先行がいなく差しが2枚とバランス悪いです。
逃げスズカ、先行バクシン、差しエアグルーヴにしようかと思ってます。
その短距離枠の育成も今回やっちゃおうと思ってます。
キングは初のSSで思い入れはあるのですが、固有出ないのは厳しいでしょう。
ちなみにマイルは逃げスカーレット、先行総大将スペ、差しウオッカ。
中距離は逃げマックイーン、先行タキオン、差しグラス
長距離は先行クリーク、差しマチタン、追込ゴルシ
ダートは逃げエル、先行タイキ、差しオグリ
こんな計画ですがまだ育成できてません。
短距離3人仕上げるのが先です。
育成に使う因子
まずは短距離7
そしてパワー因子
マイル因子ですが芝3目的です。
そしてウオッカ、スカーレットが地固め因子持ってるのでそれも狙います。
今の所の最高傑作
S+止まりですが、スキルは理想的です。
因子から地固め取れて、根性チヨから夏ウマ娘取れました。
賢さブルボンから先手必勝も取れて、レースで右回りも取れました。
逃げ多め、最後3位に落ちた時用にタイキ固有も付けておきました。
練習で走らせましたがあまり勝てませんね。
総評
サイレンススズカ今回使うのはあまり適切ではないかもしれません。
でも、とりあえず短距離逃げ枠育成も兼ねてるのでSS頑張って作りたい。
SS1回できたけど地固めも先手必勝も取れなかったので競技場でも厳しいんじゃない?って思ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
何かあれば気軽にどうぞ