チャンピオンミーティング レオ杯 4日目 です。
昨日A決勝進出決めました!
今日はA決勝に向けてのメンバー選考を予定してます。
メンバー
タイキは頑張ってます。
スズカは代わりがいないので使い続けます。
問題はオグリです。
短距離Sの方はAグループ進出に大活躍してくれました。
しかし、Aグループでは10戦1勝と全く通用しませんでした。
芝Sの方を試しに使ってみたらA決勝進出への重要な2勝あげてくれました。
このどちらをA決勝で使うか今日見極めます。
1戦目
オグリは芝Sの方使います。
2勝3敗でした。
2勝ともタイキシャトルです。
2戦目
引き続き芝Sのオグリ使います。
オグリ1勝するもその1勝だけの1勝4敗でした。
昨日A決勝進出決めておいてよかったです。
3戦目
芝Sオグリの20戦が終わったので、残りは短距離Sのオグリで行きます。
全敗!
惜しいシーンもあまりなかったです。
4戦目
最後の最後で何とか短距離Sオグリ1勝してくれました。
総合成績
オグリキャップ
Aグループで短距離Sが2勝、芝Sが3勝でした。
決勝は芝Sで行こうと思います。
結果もそうですが、短距離S全くついていけずに大敗も非常に多かったです。
やはりパワーが足りないせいでしょうか。
タイキシャトル
タイキシャトルはAグループだけで8勝してくれました。
短距離S、芝Sはやはり頼りになります。
サイレンススズカ
スズカは結局勝てませんでした。
最後の最後で私のタイキやオグリに負けるという惜しいシーンもあったんですがね。
これ以上のものを仕上げられなかったのでこの結果は仕方ありませんね。
決勝でスズカ勝ったら多分泣く。
総評
初日にA決勝進出決めておいて良かったーって思いました。
今日は全然ダメでした。
決勝に出すオグリも芝Sの方に決まりましたし、後は運に任せるだけです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
何かあれば気軽にどうぞ