ウマ娘ガチャ禁攻略 配布サポートカード 賢さSSRライスシャワー

2022年6月7日火曜日

サポートカード ライスシャワー

t f B! P L

ストーリーイベント『刻限』~Silks&Three Riddles~ の配布サポートカードについてです。


賢さSSRライスシャワーの性能


配布の賢さカードはSRネイチャ、SSRドーベル、SSRブルボン、SSRダイヤに続き5枚目ですね。

賢さカードも豊富になってきましたね。


性能を見ていきましょう。



絆80以上のトレ効果は10%とのことです、強い!

さらに賢さボーナス、スピードボーナス付きもいいですね。

スタミナとパワー練習以外ではスピードボーナスが活きます。

初期ゲージUPもあり、レースボーナスも最低限の5あります。


デメリットとしては得意率20でしょうか。

配布のSSRドーベルは35あります。

SSRファイン、SSRネイチャも35ですね。


SSRライスは20ということでそれらのカードよりも賢さ練習に来る確率が低いということです。

賢さ練習に来なくてもトレ効果10%とスピードボーナス活かせます。


賢さSSRライスシャワーのスキル


スタミナライスでもらえた登山家や先行けん制なんかは無くなってます。

とにかくスキル少ない!

いつでも使えるのは先行育成の先行コーナーくらいでしょうかね。



ランダムイベントで良バ場もらえます。

てるてる坊主作ろうのイベントですね。


金スキルはくじけぬ精神

最大の地雷スキルですね。

中盤加速→意味ない

先行で後ろ→その時点でもう厳しい


スキル面は厳しいですね。


総評

トレ効果10%は強いですね。

配布SRネイチャの上位互換といった感じでしょうか。

ただし、スキル面が弱すぎます。


レースボーナス10%のSSRドーベル

先手必勝がもらえるSSRブルボン

差し金回復がもらえるSSRダイヤ


他の配布と比べるとやや見劣りする気はします。

でも、配布の中で賢さ2枚選べと言われれば、逃げ以外はドーベルとライス選びますかね。

逃げならドーベルとブルボンかな。


私は賢さファインを引換券で取ったのでライス使わない気がします

このブログを検索

ブログ アーカイブ

ラベル

QooQ