アリエス杯が終わったばかりですが、次のタウラス杯も発表されました。
コース
続けて中距離ですね。
前回と違うのは東京と左回りということですね。
左回りはスピードもしくはスタミナのスズカでランダムイベントでしかもらえないというのはきついです。
スズカ入れるよりも東京、中京、新潟の左回りコースに多く出た方が入手しやすいかもしれません。
2400mなのでスタミナもそれなりに必要だと思います。
有馬記念と100mしか違わないと考えるとスタミナ800くらいで金回復+一番星+白回復くらいいるかもしれません。
根性あるとスタミナ節約できるので根性育成も視野に入れます。
スキルはこれが強い!って言えるものはないようなので、いつもと同じ感じですかね。
想定メンバー
アリエス杯頑張ってくれたオグリ、グラスは確定にしようと思います。
最悪のケースとしてこれそのまま使う予定です。
でも、スタミナ足りるかなー?
3人目の候補はこちら
ゴルシは回復スキルもあり育てやすいです。
アリエス杯でもゴルシが結構強かったということなので、ゴルシが第一候補ですね。
スカーレットもいいみたいです。
ただし、逃げ運用のようですね。
逃げだと回復スキル問題が発生し、地固めの問題もあり私の中ではあまり候補には入れないかな。
最後はいつもロマンの塊マヤちんです。
ノンストップガール持ってて、出れば固有も強い。
問題はスピードにもパワーにも補正がなく育てにくいことですね。
今回ライアンはやめます。
因子
前回のアリエス杯の育成中になかなかいい因子ができたので紹介
まずはオグリ
スタミナ3の中距離因子。
クライマックス因子も持っていて、天皇賞春因子もあるので春ウマ娘の獲得も期待できます。
夏ウマ娘の宝塚記念因子も持ってるので中距離ではかなり使えそうです。
続いてライアン
スタミナ3、中距離3です。
こちらは天皇賞春と春ウマ娘両方因子になってます。
育成大失敗してA+というのも財布にはお得なのでレンタル枠に置いてます。
これの親に先程のオグリが付いているというのも評価高い点です。
もう1人の親がこのフクキタルというのがちょっと残念ではあります。
最後に最近作ろうと思っていた妥協因子が完成しました。
マイルCの子をAにしてパワーを盛れる因子です。
パワー3のマイル因子はバクシンしかいませんでした。
クライマックス産なのでレース結構出てるから大丈夫でしょう。
ウオッカはフレさんのを借りました。
スカーレットだと相性◎になったので、パワー因子を出す作業を繰り返しました。
赤因子は第一希望は芝でしたが、マイル、中距離でもパワー2出れば終了と考えてました。
アオハルで作ってましたが、アオハル因子は残念ながら付きませんでしたね。
ゴルシちゃんモードまだ少し残ってるのでもう少し因子周回やるとは思います。
パワー3で芝とか出ないかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
何かあれば気軽にどうぞ